更新日:2020年12月2日
ここから本文です。
徳之島島内で新型コロナウイルス感染症の発生が確認されています。今後の感染拡大を防止し、最小限に抑えるために、ご協力をよろしくお願い致します。
これまでも、基本的な感染防止対策を実施していただいておりますが、当面の間、さらに対面時のマスクの着用と手洗いの徹底、室内の換気を十分に行い、人の集まる場所を避けるなど、感染予防対策の徹底をお願いいたします。
不要不急の外出はさけ、今後とも、感染拡大地域への旅行等にあたっては慎重な判断・行動をお願いするとともに、帰島後は2週間程度は感染防止対策を徹底していただきますようにお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。感染者はもちろん、医療従事者やその関係者などに対する不当な差別や偏見は決して許されるものではありません。風評被害につながるような行動(具体的には根拠のないうわさ話やSNSでの拡散など)を慎んで頂くようお願いいたします。
「三つの密(密閉、密集、密接)」を避ける生活様式の徹底、感染予防の基本を習慣づけましょう。
発熱等の風邪症状が見られる時は、学校や会社を休み外出を控えるようにしましょう。
以下のような時は、帰国者・接触者相談センター(徳之島保健所)へご相談ください。
徳之島保健所(82-0149)に事前に連絡し、指示に従って受診してください。
また、上記に該当しない一般的な発熱時の受診に関しては、各病院に事前連絡の上、受診をされてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください