ホーム > 令和4年秋の褒章伝達式
更新日:2022年12月7日
ここから本文です。
内閣府より令和4年11月3日に令和4年秋の褒章受章者が発令され、伊仙町伊仙在住の樺山博良さんが黄綬褒章を受章されました。受賞に伴い、令和4年11月21日に伊仙町役場にて伝達式を行いました。
樺山博良さんは伊仙町園芸振興会会長やJAあまみ徳之島地区ばれいしょ部会会長などを歴任され、生産組織のリーダーとして「徳之島のばれいしょ【春一番】」の県「かごしまブランド」産地指定や生産工程管理認証「J-GAP」の取得等に貢献されました。
黄綬褒章とは・・・業務に精励して民衆の模範であるものに授与されます。
↑黄綬褒章伝達式の様子