徳之島 伊仙町役場公式サイト|行政・暮らし・イベント・観光情報 > 健康・福祉 > 健康増進 > 保険証(資格確認書・マイナンバー・限度額認定証)
更新日:2025年8月22日
ここから本文です。
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、ご利用登録が必要です。
1.利用機関等の窓口で登録する
2.パソコンやスマートフォンから「マイナポータル」にアクセスし、登録する
3.伊仙町役場健康増進課の窓口で登録する
必要なもの
過去のお薬情報や健康診断の結果をみられるようになるため、身体の状態や他の病気を推測して治療に役立てることができます。また、お薬の飲み合わせや分量を調整してもらうこともできます。事故や災害時にも、お薬情報が共有されて安心です。
限度額適用認定証等がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払が免除されます。
マイナ保険証の登録をされた方は、マイナポータル上で特定健診結果が閲覧できます。
マイナ保険証を利用する際に、顔認証付きカードリーダーの不具合など何らかの事情で資格確認を行えなかった場合も、以下のような対応で資格確認を行います。
マイナンバーカードでのカードリーダーの操作が上手くいかなくても、医療費が10割負担になることはありません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください