閉じる

ホーム > くらし > 防災・防犯 > 防災 > 避難場所

更新日:2020年3月20日

ここから本文です。

避難場所

施設はすべて鉄筋コンクリート造です。

(※■非常用発電機有)

避難場所一覧

 

避難場所

避難地域

収容人数

管理者

1

生活館

喜念

40

駐在員

2

営農センター

佐弁

40

駐在員

3

青少年会館

東目手久

50

駐在員

4

西目手久公民館

西目手久

70

駐在員

5

面縄中学校

東面縄

250

駐在員

6

青少年会館

東面縄

40

駐在員

7

上面縄生活館

古里・上面縄地区

70

駐在員

8

東公民館

上面縄地区

140

館長

9

公民館

上面縄東

70

駐在員

10

生活館

下検福・古里

70

駐在員

11

総合体育館

上検福・御前堂・東伊仙東西

850

社会教育課長

12

営農センター

東伊仙西

60

駐在員

13

伊仙小学校

中伊仙東西

220

学校長

14

中央公民館

中伊仙東西

280

役場

15

ほーらい館

町内全域

500

役場

16

未来館

西伊仙東

100

駐在員

17

伊仙中学校

西伊仙東西

280

学校長

18

公民館

西伊仙西

40

駐在員

19

生活館

東阿三

70

駐在員

20

鹿浦小学校

阿三地区

180

学校長

21

生活館

西阿三地区

70

駐在員

22

馬根小学校

馬根地区

170

学校長

23

営農センター

中山

40

駐在員

24

阿権小学校

阿権・八重竿地区

180

学校長

25

公民館

西阿権

70

駐在員

26

営農センター

八重竿

40

駐在員

27

西公民館

犬田布

140

館長

28

犬田布小学校

犬田布・崎原・上晴

280

学校長

29

犬田布中学校

犬田布・木之香

240

学校長

30

生活館

木之香

70

駐在員

31

集会場

東犬田布

40

駐在員

32

生活館

西犬田布

70

駐在員

33

青少年会館

崎原

40

駐在員

34

営農センター

上晴

40

駐在員

35

糸木名小学校

河地・糸木名・小島

180

学校長

36

生活館

糸木名

50

駐在員

37

保健福祉館

河地

80

駐在員

38

青少年会館

小島

40

駐在員

お問い合わせ

伊仙町役場 総務課

電話番号:0997-86-3111

ファックス番号:0997-86-2301

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?